2011年5月31日火曜日

文部科学省「定住外国人の子どもの教育等に関する政策懇談会」

「定住外国人の子どもの教育等に関する政策懇談会」の意見を踏まえた文部科学省の政策のポイント―現在の進捗状況について(平成23年5月10日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/008/toushin/1306627.htm

3.「入りやすい公立学校」を実現するための3つの施策
[ポイント]公立学校に定住外国人児童生徒が存在することを前提に、「入りやすい公立学校」を実現するために、主に3つの施策を充実する。
-第一に日本語指導の体制の整備
-第二に定住外国人児童生徒が、日本の学校生活に適応できるよう支援体制を整備
-第三に公立小中学校へ入学・編入学する定住外国人児童生徒の受入れ体制について、制度面の検討を含め、環境整備を行うとともに、上級学校への進学や就職に向けた支援を充実

4.学校外における学習支援
[ポイント]子どもだけでなく、大人に対する日本語学習についても充実を図る。

5.外国人学校における教育体制の整備
[ポイント]ブラジル人学校等が充実した教育内容を提供できるようにする。

6.留学生に対する日本語教育や就職支援
[ポイント]留学生に対する日本語教育や就職支援の抜本的な充実を図る。

7.更に検討を要する課題
[ポイント]以下の課題には、関係府省庁、自治体等の関係機関が連携して総合的に取り組むべく、今後、検討を行う必要がある。

・外国人の受入れに関する基本方針の策定(日本語教育、子どもの教育、雇用、職業訓練、社会保障、住宅等)。
・外国人の子どもの教育課題に対処するための関係機関との連携の在り方。
(行政とNPO法人との情報・課題共有、国・地方自治体・企業等による基金の創設等)
・外国人に対する行政サービスの在り方(ワンストップサービスでの対応、地方自治体間の行政サービスの格差の是正、地方自治体における外国人の生活全般に関わるソーシャルワーカーの育成の支援等)。
・日本語教育の総合的推進
・外国人学校の法的な位置付け及び日本語教育への支援。

0 件のコメント:

コメントを投稿